皆様、こんにちは。
10月末は多くの方にご来店いただき、船を2隻体制として稼働しておりました。
潜りに来ていただきありがとうございました。
最高の海を日々お客様と楽しんでいたのですが、更新が滞っておりお伝えできずにいたことが残念です。
頑張るぞ!!!
11月7日(土)
天候:晴れ
気温:25〜28度
海況:風穏やか、東うねり強い
水温:24〜26度
透視度:20〜30m
数日前まで土砂降りの雨が降り、天候が安定しない日が続いていました。
が、今日は快晴!
風も穏やかになり、属島へ遠征してきました。
「妹島」

ありがとうございます!
久しぶりのウメイロモドキ、ウメイロの群れ。
水温が高かったときはそっけなかったのですが、今日はグイグイ距離を詰めてきました。
そして、私が大好きなカンパチがアタックを仕掛けていました。
シルエットがかっこよすぎる。
水中でときめいていました(笑)

カッポレの群れと遊んでいると、さらにもうひとりのハンターが。

いやぁ、高まります。
たっぷり群れと戯れて、水深を上げるとコバンアジが舞っている。
砕波とコバンアジはずっと見ていられますね。

これから魚影が濃くなってくるシーズン。
水中が賑やかになります。
属島の実力を見せつけられた今日の海。
おすそ分けできていたら幸いです。
今日のお写真は島民ダイバー・ナカヤマ様。
素敵なお写真ありがとうございます。
明日も凪の予報!
どこに潜りに行けるかなぁ.......。
「活発婉麗」
(かっぱつえんれい)
生き生きとしてしなやかで美しいこと。
投稿:かな子